モアビビ靴消臭パウダー 公式サイト
menu

靴の豆知識voice

靴のサイズの正体

靴のサイズの正体

靴を選ぶ時の基準は足の長さですが、足の長さよりも履き心地に影響するのは、足の指の付け根の部分が靴にぴったりフィットすることと、足の指が靴の中で自由に動かせることです。


靴のサイズと捨て寸

靴のサイズの基準になる足の長さは、日本では足の実長に捨て寸と呼ばれる1センチから2センチ程度の遊び(余裕)を含んだものを言っています。
足の長さが実測25センチの人ならば、靴の内部の実際の長さは26から27センチあることになります。
しかしこの捨て寸には決まりがありません。
それは、先端が尖っている靴と丸くなっている靴では履きやすい内部の長さが異なるためです。
そして同じタイプの靴であってもメーカーにより捨て寸が微妙に異なるので、メーカーの異なる25センチの靴を数足履いた時に履き心地が全く異なる結果になるのです。

外国製の靴のサイズ

また、国産メーカーの靴でも海外で生産されている靴の中には捨て寸が含まれていない靴もあります。
特に、日本向けだけでなく欧米向けの靴も生産している工場の場合は捨て寸がないことがほとんどです。
これは、欧米の多くの国では靴のサイズを捨て寸を含まない実寸で表示しているためです。
逆に言えば外国製の靴を買う場合、日本で25センチの靴を購入している人は、26センチとか27センチ、靴の形によっては28センチなどのサイズを選ばないといけません。

モアビビ靴消臭パウダーのご購入はこちら

外国の靴の長さの単位

ちなみに靴の長は日本では5ミリ単位で大きくなったり小さくなったりしますが、イギリスの古い規格では靴の長さは3分の1インチ単位で変化し、現代のイギリスや米国では4分の1インチ単位、フランスの靴の場合は3分の2センチ単位で変化する長さを40、41、42などの数値に置き換えて表わしています。
靴の通販を行っているサイトなどには、外国製の靴の換算表を載せているところもありますが、捨て寸や換算表数値の丸め方を考えると冒険的な買い物になることもあります。
そして靴には長さだけではなく、ワイズと呼ばれる靴幅の数値があります。
靴屋の店先でEとかEEとか言う言葉を耳にしますが、このEとかEEというのは足の指の付け根の部分の周囲の長さを記号で表したものです。

靴はワイズで選ぶ

日本の靴幅はJIS規格で決まっていて、子供用ではBからGまでB、C、D、E、EE、EEE、EEEE、F、Gと6mm単位で大きくなっていきます。
女性用ではAからB、C、D、E、EE、EEE、EEEE、Fまで、男性用も同じくAからB、C、D、E、EE、EEE、EEEE、F、Gまで6ミリ単位で大きくなっていきます。
一般的にFやGという表記は見かけることが少ないのですが、最近は5Eという表記が表れてFと同じ意味で使われています。
靴屋の店頭で店員さんがEEだから幅広なので大丈夫ですよとすすめることがありますが、日本人の場合、EEE(3E)やEEEE(4E)の人も多いので、必ずためし履きをすることです。
また、ためし履きするときは座ったままでなく、必ず立って歩くことです。
これは人間は座ったり寝たりしている時に比べて、立って歩くときには血液が足に流れ込んで足が太くなるため、座って履いて丁度良い靴でも、立って歩くときつく感じることがあるためです。
また、座って履いただけではわかりませんが、歩いたりできることなら階段を上り下りしてみると足の指先が靴の中で靴底部分のプラットホームをしっかりと抑えているか確認することができます。

モアビビ靴消臭パウダーの詳細とご注文はこちら

  • Facebook
  • Instagram

〜 モアビビ靴消臭パウダー〜

  • モアビビ靴消臭パウダー レギュラーボトル 58g

    2970円(税込)

  • モアビビ靴消臭パウダー ミニボトル 16g

    1100円(税込)

  • モアビビ靴消臭パウダー トライアル 1.5g×20袋セット

    1980円(税込)

  • モアビビ魔法の粉(グランズレメディ)無香料50g

    3,960円(税込)

  • モアビビ魔法の粉(グランズレメディ)ミント50g

    3,960円(税込)

  • モアビビ魔法の粉(グランズレメディ)フローラル50g

    3,960円(税込)

  • モアビビ魔法の粉(グランズレメディ)無香料50g アウトレット

    2,970円(税込)

  • モアビビ魔法の粉(グランズレメディ)クールミント50g アウトレット

    2,970円(税込)

  • モアビビ魔法の粉(グランズレメディ)フローラル50g アウトレット

    2,970円(税込)

Page Top